福岡県豊前市
頚椎捻挫、腰椎捻挫
事前提示 | 示談金額 | 後遺障害 | 増えた金額 |
---|---|---|---|
なし | 344万円 | 非該当⇒(異議申立)併合14級 | - |
Nさんは、赤信号停車中に後ろからきた車に追突され、その際の衝撃で首や腰に痛みを感じるようになりました。
Nさんは、事故から3か月を経過しても首や腰の痛みが取れず、このままずっとこの状態が続くのかと不安になり、フレアに相談されました。
そこで、フレアが依頼を受け、保険会社対応の一切を引き受けることでNさんには治療に専念をしてもらいました。
事故から6か月を過ぎた頃、Nさんは医師より症状固定と判断をされましたが、Nさんはまだ首や腰の痛みでつらい毎日を過ごされていましたので、フレアはまずNさんの後遺障害申請のサポートをさせていただきました。
最初の後遺障害申請の結果は「非該当」となりましたが、Nさんもフレアもその結果には納得できず、症状固定後の通院実績なども踏まえて異議申立を行いました。
その結果、最初の「非該当」の結果は覆り、Nさんは無事に後遺障害14級の等級認定を受けることができました。
その後、弁護士による保険会社との交渉を経て、Nさんは約344万円の損害賠償金を受け取ることができ、ケガの痛みが完全に治ったわけではありませんでしたが、この解決結果にはとても満足されました。