山口県下関市
外傷性頚部症候群、腰部捻挫
事前提示 | 示談金額 | 後遺障害 | 増えた金額 |
---|---|---|---|
91万円 | なし | - |
Iさんは、赤信号停車中に後ろからきた車に追突されました。その後、相手方はブレーキとアクセルを踏み間違え、もう一度Iさんの車に勢いよく衝突し、Iさんはその際の衝撃で首や腰に痛みを感じるようになりました。
Iさんは、以前にも別の事故でフレアに依頼されたことがあり、その時は事故後しばらく経ってからの依頼で依頼前後でのご自身の負担が全然違っていたことから今回の事故では最初からフレアにすべてを依頼したいとのことで事故直後に相談されました。
そこで、フレアが依頼を受け、以後の保険会社とのやり取りの一切をフレアが引き受けることでIさんにはケガの治療に専念をしていただきました。
事故後3か月を過ぎた頃から保険会社は度々Iさんの治療終了の打診をしてきましたが、フレアは定期的にIさんのお怪我の回復具合を確認していたためその度に弁護士が「Iさんはまだ治療を終えられる段階ではない」と治療継続の交渉を重ね、最終的に事故後6か月ほどで医師が症状固定の判断をするまでの間治療を行うことができました。
Iさんの治療終了後、弁護士が保険会社とIさんへの損害賠償金の交渉を行い、保険会社がIさんに対して約91万円を支払うことで示談が成立しました。
Iさんは、今回の事故でもフレアに依頼したことによって納得できる解決結果となったことをとても喜ばれました。