福岡県中間市
右鎖骨遠位端骨折
事前提示 | 示談金額 | 後遺障害 | 増えた金額 |
---|---|---|---|
なし | 220万円 | 14級9号 | - |
Yさんは、タクシー乗車中に事故に巻き込まれ、その際の衝撃で鎖骨を骨折するケガを負いました。
Yさんは、事故に遭って半年ほど治療を続けられましたが、手のしびれや指が曲がらないといった症状が続いていたため、後遺障害について相談したいということでフレアに相談されました。
Yさんの主治医は、Yさんの症状についてまだ症状固定の判断をしていなかったため、フレアはYさんに引き続き治療やリハビリを継続していただきましたが、事故から約1年後、Yさんは手のしびれ等の症状が回復しないまま主治医より症状固定と判断されました。
そのため、フレアがYさんからの依頼を受け、Yさんの後遺障害申請のサポートをさせていただきました。
フレアによる後遺障害申請サポートの結果、Yさんの症状は後遺障害14級として認定されました。
その後、弁護士による保険会社との損害賠償額の交渉の結果、Yさんは保険会社から約220万円の慰謝料等を支払ってもらうことができ、Yさんは「保険会社の説明は難しくてよく分からなかったが、弁護士さんは専門用語を使わずに分かりやすく説明してくれたので安心して任せられました」
と大変喜ばれました。