北九州市小倉南区
鼻骨骨折、両側膝関節部挫創、肺挫傷、びまん性軸索損傷、肝損傷、右膝蓋骨骨折
事前提示 | 示談金額 | 後遺障害 | 増えた金額 |
---|---|---|---|
なし | 1652万円 | 併合11級 | - |
Kさんは、夜間にバイクで幹線道路を直進中に、コンビニの駐車場から無灯火で出てきた車と衝突して救急搬送されましたが、そのまま4~5日間意識不明の状態が続きました。 Kさんは意識が戻った後も自身が事故に遭った記憶がなかったようで、後日、事故現場であったコンビニの防犯カメラ映像で事故の様子を確認されました。
Kさんは、事故から1年ほど経った頃、医師から症状固定の話が出たタイミングで後遺障害申請の話を聞きたいということでフレアに相談されました。
Kさんは歯の欠損や顔に醜状瘢痕もあり、フレアとしては後遺障害申請のサポートをさせていただくこととなりました。
後遺障害申請後、自賠責調査事務所からの確認事項が多岐にわたり、結果が出るまでには相当の時間を要しましたが、無事に後遺障害併合11級の認定を受けることができました。
その後の弁護士による損害賠償請求の結果、Kさんにも過失割合が生じていたためにKさんの過失分は賠償金から減額となりましたが、それでも総額約1652万円の賠償金をKさんは受け取ることができ、想像もしていなかった大きな金額での解決にKさんは「専門家に任せて本当に良かった」ととても満足されました。